おかげさまで遠方からもご連絡をいただくようになりました。 女性の調律師2名がこなしてくれています。技術、人柄ともに良き!です。...
かなり長い間放置してしまいました公式lineでした。 思うところあり、撤退いたします。 . 自分にとって使いやすくなかったこと 流出の心配 このような理由からです。 フォローくださった皆さまありがとうございました。 何もできず申し訳ございませんでした。
有名メーカーさんの認知度が高いのは当然で、後発の調律所の当方はまだまだご存知の方が少ないと法人内でも話に上がっています。 それでも、1昨年よろ昨年と徐々に学校様とご家庭ともにご依頼が増えて来ております。 ありがたいことです。 ますます技術に磨きをかけ、われわれギルドのメンバーは一生懸命励みます。
スタッフのピアノ研究会を久しぶりに土浦市の茨城県南生涯学習センターにて行いました。 コロナが一段落したからでしょうか、人の出入りが戻って来たように感じました。 1階市庁舎ロビーではモニターで地元土浦日大を応援する方々。 お祭りも行われたのでしょうか。通りには屋台が出ていました。 さて、研究会とはちょっと大げさです。...
調律師には腰痛持ちが多い!? 中腰の作業のせいも無いとは言えないでしょうけれど、 長距離運転による原因も少なからずあるのでは?と周りを見てきて思うことがあります。 ご本人方にとっては長距離移動は当たり前のこと。 インスタグラムで遠方の調律師の方が、そんな地方にも??と感心してしことがあったりします。...
「本当に良いお客さま方ばかりで、安心して仕事ができます」 メインの調律師が申しておりました。 人柄の良さ 誠実、良識、知性、そのような雰囲気を感じとってのことでしょう。 お客さまに恵まれています。 感謝申し上げます。
従来からお伝えしております通り、(組織としての運営経費は当然発生しますが) 儲け第一主義ではありません。 「なんて安いの!?」 こちらを初めてご訪問された方は疑問に思われたかもしれません。 間に入る楽器店がないことでマージンがかからないことの強みがあります。 物価高騰が国民に重くのしかかる時勢でもあります。...
第1回が2019年3月と記憶しています。 およそ丸4年になりますが、潮時とみなし、立ち上げ終えることにいたしました。 利用されて皆さん方、お疲れ様でした。 スタッフとしては、終止符をうつことに抵抗があったことも事実です。 始めたことは継続させなければ・・・ 居場所づくりに固執する、固定観念だったかもしれません。...
世の中は皆さまご存知のように凄まじいスピードで変化があります。 物価高、事件、天候不順・・・ニュースも疲れます。 毎日の暮らしが代り映えしないように感じる方もおられるかもしれません。 それでも今日が昨日とまったく同じかというとそうではないでしょう。 想像もしてなかった状況に身を置くことがあります。...