ピアノのために

音楽のために

♪ ドレミを創る、学校調律のソラシ堂 ♪

       ご家庭、コンサートホール等も承ります。

お住まいの地域のヤマハ特約店とご縁が切れた方及びピアノの先生方ヘ

 

弊社の代表理事は都内のヤマハ特約店と特別なパイプを持つ現役調律師ですので、ピアノの調律修理以外、新品ピアノ、再調整ピアノのご購入等いろいろなサービスをご提供することができますので、ぜひご利用ください。

 

調律のさらなる精度追及のため超精密チューナーを調律師1名が導入しました。これにより、人間の音感では到達不可能な最大0.2セント(半音の1000分の2)までの超精密ピアノ調律が可能になりました。

 

通常、調律は音をきれいに整える作業になります。もし、不具合の箇所等があった場合は、調整また修理になり料金は別途になります。演奏に差し支えない不要不急の修理のお勧めは行いませんが、担当調律師が直さなくてはならないと判断した場合には、お客様にご説明し、今後についてご相談させていただきます。

        

 

価格改定のおしらせ

苦渋の決断でありますが、ガソリン代の値上げ等様々な事情から調律料金の改定をさせていただくことになりました。我々調律師はさらなる技術力向上に向け研鑽いたします。また、今までも真摯にピアノに向き合ってまいりましたが、気持ちも新たにますます精力的に皆さまのピアノの保守管理に努めさせていただきたく存じます。何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 一般家庭

基本調律料金

アップライトピアノ  12,000円(税別)13,200円(税込)

グランドピアノ      15,000円(税込)16,500円(税込)

 

定期調律料金(前回から1年半までのピアノ)

アップライトピアノ  10,000円(税別)11,000円(税込)

グランドピアノ      13,000円  (税別)14,300円(税込)

 

※学校様及び幼稚園様につきましては前年度と同じ金額です。

 

学校音楽教育

教育機関の先生方へ

 

音楽教育の下支えの一端として調律も大切な役割を担っていると考えます。生徒さんの演奏に支障がないよう保守点検させていただきます。おかげさまで年々当方へのお申し込みが増えております。

 今年度も前年度と同額とさせていただきますので、ご安心してご用命ください。

 

調律師一同、ピアノを管理する責任を持って作業を行っております。

事務局へ「音を直してほしい」との連絡をいただいたことはありません。

しかし、万が一どうしてもご納得いかない場合には調律代金返却のご相談に応じます。

その前にもちろんサービスで再度手直しいたします。



 

 

      Youtube

TEL 029-875-9234      FAX 029-875-9238   MAIL  sorashi088@gmail.com

 

※日中仕事で忙しい場合には携帯に転送になります。後ほど折り返しさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


調律師協会